昨年度から始まった、白岡駅前のチャレンジショップ、 この6月から新たに多肉植物を扱うお店、 Botaniqueさんが、開業しています。 もともとはネット専業で、多肉植物とその周辺の雑貨を取り扱っていたそうですが、今回チャ […]
カテゴリー: しらおかの日常
雪に耐える桜、
ちょっと前の話にはなりますが、 この写真は、3月29日に白岡に雪が降った時の元荒川沿いの写真です。 ココシルに掲載しようと思って、写真を撮りに行ったのですが、 この日以後の新型コロナウィルス感染症への対応のばたばたで、 […]
入学式と緊急事態宣言と・・・
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、昨日、緊急事態宣言が発出され、埼玉県は対象地域となりました。 不要不急の外出を控えること、 50名以上のイベントや集会の開催、50名以下であっても消毒やマスクの着用、換気等の […]
庁舎の桜が見ごろです。
埼玉県の桜の開花状況は、熊谷市にある標本木で判断するそうですね、ちなみに気象庁によりますと、今年は3月18日が開花日となっており、平年より11日も早かったそうです。 昨日は、日曜日、春のような陽気だったので庁舎にも多くの […]
桜、咲け!
明日、3月13日は、市内中学校の卒業式が予定されています。 残念ながら、新型コロナウイルスの影響により、 在校生、保護者の入場はできないとのことで、 3年生と先生だけで短時間で行われるようです […]
10月20日は、白岡ふるさとまつりはいかが?
10月20日(日曜日)は、白岡市コミュニティセンターと八幡公園を会場として、第36回白岡ふるさとまつりが開催されます。 ふるさとまつりは、白岡の市民の皆さんが相互交流と親睦を深めることを目的としており、 市内で様々な活 […]
君津市の特産品がたくさん来ています!
白岡市と防災協定を結んでいる君津市さん、 本日、しらおか味彩センターでたくさんの特産品をもって販売にいらしています。 台風15号の際には、当市からも災害支援に伺うなどしていましたが、 今日はたくさんの農産物をもってきてく […]
10月16日に君津市が特産品の販売に来ます!
明日、10月16日(水) 当市と防災協定を結んでいる千葉県君津市の皆さんが、 特産品の販売にしらおか味彩センターにいらっしゃいます! 昨年度も、多くの特産品をもってきてくれましたが、 今年も楽しみですね、 【主な商品】 […]
白岡ちょっと散歩【柴山沼】
白岡市の大山地区、ほぼ中央に位置しているのが柴山沼です。 元荒川の浸食作用によって生まれた河川の跡が柴山沼です。 埼玉県内の自然の沼としては、川越市の伊佐沼に次いで大きな沼になっています。 江戸時代に一部が干拓されてたの […]